メロディにコードをつけよう講座(メロディにコードをつけよう講座.zip)
【メロディにコードをつけよう講座】
聴いたメロディに適切なコードをつけるアレンジ力を養成する講座です。以下の内容を学習します。
1.街中でよく耳にする曲や昔ヒットした聴いたことのある曲を中心にメロディに対してどんなコードがつけられ
ているかを豊富な例題を介して体系化して学びます。
2. プロのピアニストの使うコードのボイシングを学びます。
3. コードに関連する様々な事柄を学びます。
4. テンションの種類と音使いの例を学びます。
5. コードの探り方のコツを学びます。
・第1回 ダイアトニックコード コードの 種類と構造を学びます。
・第2回 Ⅱm7-Ⅴ7 コード表記 の色々を学びます。
・第3回 Ⅶm7(b5)-Ⅲ7 裏コードを学びます。
・第4回 Ⅲm7-Ⅵ7 アボイド ノートを学びます。
・第5回 Ⅵm7-Ⅱ7 分数 コードを学びます。
コード付けができるようになるかどうかはメロディを思い浮かべ、さてこの曲はどういうコード進行で出来ているんだろう?と探り弾きをする回数が多ければ多いほど上達します。レッスンを受けるだけでコードの探り弾きをしなければ殆ど身につきません。受講する際はここをよく認識してください。
ボイシングのレッスンは、何故必要か疑問を感じるかも知れません。ボイシングはより美しい音を響かせるのに必要な技術で上達するに従い重要性がわかってきます。この講座が終わるころにはやっていてよかったと感じてもら
えるはずです。
ボイシングの課題はちょっと退屈ですが最初が肝心です。これでもかというくらい繰り返し練習しましょう。コード付
けをする人に必要不可欠なピアノでメロディを弾きながら美しいコードを奏でる奏法の基礎を作ります。